2ヶ月以上に渡って上映を見合わせてきた高円寺シアターバッカスが、7月に再開、2週に渡り12作品の上映を行います。
https://bacchus-tokyo.com/1732/

自粛期間中には今回の上映会のキュレーター佃尚能監督の呼びかけで「バッカスを救え~オンライン上映会」が行われましたが。今回は、その続き企画です。
これに先立ち、高円寺シアターバッカスからはガイドラインが発表されています。座席数は半分になるなど、シアターとしては経営の痛手となるものですが、しっかりとした対策を施されていました。「この環境を維持していってほしい」という監督や、観客の声も聞かれました。

初日となる7月4日(土)19時からは『つむぐもの』(犬童一利監督)の上映があり、犬童一利監督による舞台挨拶のもようを配信いたしました。
上映情報
◆ 7/4(土)・5(日) ◆
13:00- 東京・劇場初公開!
『 星を継ぐ者〈ディレクターズカット版〉 』
主演:吉岡里帆 監督:末長敬司 (133分)
ロシア連邦軍の元狙撃兵が、日本で秘密の任務を与えられる。
吉岡里帆 映画初主演作品。☆ 会場限定 グッズ販売あり (数量限定)
16:00- 『 バッカス短編特集 』(92分)
国内映画祭で話題の短編5作品、一挙上映!
「 BLUE 」 監督:若松宏樹
「 多日想果 」監督:大門嵩
「 男 」 監督:小暮法大
「 やっと言えました 」 監督:菱沼康介
「 猫、かえる Cat’s Home 」
出演:モトーラ世理奈 監督:今尾偲
19:00- 『 つむぐもの 』(109分)
出演:石倉三郎、キム・コッピ、吉岡里帆
監督:犬童一利
頑固な和紙職人と、韓国からやってきた落ちこぼれ女子が、介護を通して<つむぐ>物語。 石倉三郎 映画初主演作品。
【オンライン参加】(「つむぐもの」のみ )
本編 + メイキング映像 + 舞台挨拶(7/4のみ)配信
48時間視聴リンクをお送りします。
ご予約はこちらから
https://baccus-reboot.peatix.com/
◆ 7/11(土)・12(日) ◆
13:00-
トリプル・グランプリ受賞!記念上映
『 作品名・近日発表 』(30分) 監督:M尾豪
『 さらば大戦士トゥギャザーV』(71分) 監督:松本純弥
山形、京都、福岡の国際映画祭でグランプリ受賞!快進撃中の「 作品名・近日発表 」と、富士・湖畔の映画祭で長編作品賞を含む3冠の「さらば大戦士トゥギャザーV」を2本同時上映。
16:00-
『 さくらになる 』(78分) 監督:大橋隆行
『 誘拐アンナ 』フランス版 (30分) 監督:佐藤懐智
SKIPシティ国際Dシネマ 最優秀作品賞の大橋隆行監督、初長編作品「さくらになる」と、世界中のアニメーション映画祭を席巻し続ける「誘拐アンナ」フランス公開版 (仏・人気俳優による吹き替え版) 2本同時上映。
19:00-『モラトリアム 完全版』(90分)
主演:品田 誠 監督:澤 佳一郎
公園でピエロのパフォーマンスを見るのが日課だった男。ある日、ピエロは公園から姿を消す。横濱IFF最優秀作品賞の澤佳一郎監督、劇場長編デビュー作品。
☆ 7/4(土)・11(土) 終演後、監督を交えた「密じゃない」懇親会 を開催します。参加ご希望の方は、購入画面から 予約 をお願い致します。(※ 飲食費は当日精算)
ご予約はこちらから
https://baccus-reboot.peatix.com/

